ぶーにゃんです。私は稽古場にちょくちょく現れる、芝居好きな野良猫です。 公演が終わった後の稽古場は、ひっそりとして、新たな物語を待っています。 まもなく、次の公演の稽古が始まり、稽古場にはまた、活気が溢れ、そして、 … 続きを読む しばし、お散歩…
私の中のMVP
たくさんのお客様に支えていただいた、「あした天気になぁれ」も、無事、千秋楽の幕を閉じました。 ご覧いただいた皆様には、それぞれの感想もあるかと思いますが、私の中では、幕開きに小倉(役名)が爪を切るシーンがあり、その爪 … 続きを読む 私の中のMVP
千秋楽
「あした天気になぁれ」もいよいよ、本日、千秋楽を迎えます。 たくさんのお客様に大いに笑っていただき、泣いていただき、芝居もますます、しまってきました。それぞれの役者も、輝きを増しています。 本日の千秋楽、ぜひ、お見 … 続きを読む 千秋楽
舞台初日
初日の幕が開きました。劇場内にはたくさんのお客様。私も、一番後ろの席で、舞台を見つめておりましたが、劇場内は幕開けから笑いが絶えず、クライマックスの場面では、方々でハンカチを手にしている方もいて、役者一人ひとりの演技も … 続きを読む 舞台初日
すべてはお客様のために…
いよいよ劇場入り。舞台装置を立て込み、大道具、小道具をセッティング。照明や音響設備の仕込み。チェック。役者は自分の化粧前を整えて、衣装の準備。場当たり、ゲネプロ(リハーサル)に備える。 稽古場では、もちろん、本番の舞 … 続きを読む すべてはお客様のために…
「あした天気になぁれ」最終稽古
「あした天気になぁれ」も稽古最終日。いよいよ明日は劇場入り、明後日の初日に向けて、すべての準備を整える。 本格的な稽古が始まって、約2ヶ月。稽古中はもちろん、芝居を作り上げるだけでなく、それぞれの演技術をさらに高める … 続きを読む 「あした天気になぁれ」最終稽古
しみじみ…
久しぶりに、グッときました。稽古場にもかかわらず、思わず入り込んで見てしまい、しみじみと泣きました。 ほのぼのとした、梅田和男、みちの親子関係だけでなく、厳しい仕事と戦ってきた本橋政雄の家族、坂西明の家族、話の中で浮 … 続きを読む しみじみ…
水虫の話
実は、男性だけでなく、女性も人知れず悩んでいる人が増えているという水虫。最近では、かなり良い治療薬もできていて、完治する人もいるようですが、治ってはまた再発して…という人も、まだまだ多いようです。 慢性的な水虫に悩ま … 続きを読む 水虫の話
幕開けまであと1週間あまり…
「あした天気になぁれ」幕開けまで、1週間あまり。稽古も追い込みに入りました。料理で言えば、これからさらに煮込んでコクを出し、また、随所にスパイスを効かせたり、さらには、盛り付けにも一工夫するといったところでしょうか…。 … 続きを読む 幕開けまであと1週間あまり…
プロンプター
今年の初めごろ、アメリカのオバマ大統領の演説で話題になったプロンプター。まだ記憶に残っている方もいらっしゃると思います。 芝居の中では、プロンプターといえば、本番の舞台だけではなく、稽古をスムーズに進めていく上で、と … 続きを読む プロンプター